石川県金沢市 地元密着型でご好評を頂いている百万石特許事務所のホームページです。特許業界で25年。機械、装置、製造方法等に精通しています。特許・商標出願、登録可能性調査(無料)、ライセンス契約、紛争解決、セミナー等のサービスを高品質且つ分かりやすい料金体系でお届けします。
新着記事

100man

出願情報

本日付けで商標出願4件を行いました。 有難うございました。

【石川県河北郡 ・ 株式会社E様】

いつもお世話になっております。 PCT国際ルートや商標を含めると現在まで10件以上(申請&取得&調査等全てお任せプラン)で助けて頂きましたが、いつも迅速適格な対応頂き都度助かっております。 今回もタイトなスケジュールにも …

ワトソン君

東大の医科学研究所によると、IBMのワトソンというAIが、専門家でも診断が難しい特殊な白血病を10分で突き止めて60代の女性の命が救われたそうです。 優秀なワトソン君は、2千万件もの論文や特許情報を参照して患者の遺伝情報 …

中国の商標

先週、中国の商標制度に関するセミナーを受講してきました。 ・中国では1日1万件出願されている。 ・弁理士資格がなくても出願業務を行えるので、業者が乱立している。 ・中国の審査官の質に疑問符がつくレベルなので、日本で有名な …

虫ケア用品

アース製薬は従来の「殺虫剤」という呼び方を「虫ケア用品」に変更することで、人体に有害というマイナスイメージを払拭するそうです。 ちなみに同社は「ムシケア」を2011年に商標登録してあり、「虫ケア」を2017年9月に出願し …

著作権侵害詐欺

実在する「一般財団法人知的財産研究教育財団」に似せた架空の「一般社団法人知的財産教育協会財団」という名称で「著作権侵害訴訟最終通知書」と記載された葉書が郵送されているそうです。 期日までに連絡がない場合には給与、動産、不 …

「TOSHIBA」ブランドの使用権

中国のハイセンス社が「TOSHIBA」ブランドを40年間、全世界でテレビに使用できる権利を取得するそうです。 東芝は引き続き「REGZA」ブランドの製品を販売するとのこと。 そういえば、 「シャープは業績が悪化している時 …

中小企業の特許取得費用が半分に

2019年度に中小企業が特許取得までに要する特許庁費用を現在の約40万円から半額程度にして、主要国の中でも最低水準にします。(日経新聞) 特許庁に支払う費用はこれまで少しずつ安くなってきましたが、更に思い切って値下げする …

弁理士の営業力強化セミナー

ありがたいことに我々弁理士が所属する弁理士会では無料、有料でいろいろなセミナーを開催してくれています。 来年開催されるセミナーのタイトルは、 「知財専門家のためのビジネス基礎スキル 営業力強化」  ~相手に刺さるポイント …

小田原かまぼこ

地名と商品名を組み合わせた商標は普通は登録が認められませんが、既にある程度有名であり、組合や商工会等が主体となって管理することを条件として登録が認められることがあります。 これを「地域団体商標」といいます。 「小田原かま …

« 1 113 114 115 163 »
PAGETOP
Copyright © 石川県金沢市 地元密着型 百万石特許事務所 【公式ホームページ】 All Rights Reserved.