2016年4月15日 新着記事
特許では期限に一日遅れただけでNGになる手続きが数多くありますが、今回の地震のように停電になったり交通網が麻痺したことが理由で手続きできなかった方に対して救済措置が認められています。 救済措置の適用を希望する場合には手続 …
2016年4月14日 新着記事
アメーバブログ(アメブロ)で知られるサイバーエージェント社らがインターネットテレビ局「AbemaTV」(アベマティーヴィー)を始めました。 「Ameba」ではなく「Abema」にしたことについて藤田社長は半分後悔している …
2016年4月13日 新着記事
「フランク三浦」の商標登録を持ち、実際に腕時計に付けて販売している大阪の会社が本家から商標登録の無効を求められていました。 昨年9月に特許庁は無効を認めましたが、その後の知財高裁では無効を認めず、「フランク三浦」の商標登 …
2016年4月12日 新着記事
ヤマト・佐川・日本郵便の荷物をまとめて追跡・再配達依頼を行えるiOS用アプリです。 これまでは各社のアプリを使用して配達状況確認等を行っていましたが、このアプリを入れれば一つで済みます。 Amazonや楽天とも連携できる …
2016年4月11日 新着記事
アメリカでプログラマー、開発者、企業の経営者を中心に広まりつつあるそうです。 記憶力、ストレス耐性、認知能力等を高めて、最大36時間中断することなく仕事に没頭できる。 サプリメントとしてアメリカ食品医薬品管理局(FDA) …
2016年4月8日 新着記事
島根県立大学が「にんげん大好き」というキャッチフレーズを商標登録しました。 看護学部を擁していて、「患者の心に寄り添う気持ちとして「にんげん大好き」をキャッチフレーズとし、看護の道を目指す学生らの育成を進めてきた」とのこ …
2016年4月7日 新着記事
業績好調なマツダがロータリーエンジン関連の特許出願を多数行っていることが判明しました。 ロータリーエンジンは燃焼室の中をおむすび型のローターがぐるぐる回ることで出力を得るものです。 ほぼマツダの独自技術と言っていいもので …
2016年4月6日 新着記事
理化学研究所などの研究チームが、マウスのiPS細胞を使った皮膚再生に成功しました。 通常の皮膚と同様に汗をかいたり毛を生やしたり他の器官と情報伝達できるそうです。(WIRED) 当然、火傷や脱毛症の治療に役立てることがで …
2016年4月5日 新着記事
いしかわ産業化資源活用推進ファンド(活性化ファンド)の説明会が開催されます。 加賀(小松)会場 小松商工会議所 4/19(火)14:00~15:30 金沢会場 地場産本館2階 4/20(水)10:00~11:30 能登会 …
2016年4月4日 新着記事
線を引く時に上から押さえつけるとオレンジのゴムが紙に密着してストッパーとして働く仕組みです。(Gigazine) 特許をとれそうな技術ですが、販売元のHPには「意匠登録済」としか記載されていません。 ということは、上から …