兵庫県のメーカーが長崎大学水産学部と共同で魚の脂の乗り具合を測る機器を開発しました。
ヒトと同じように微弱な電流を流して脂肪率を出すそうです。
今のところアジ、サバ、イワシ、サンマ、ブリ、マグロ-の6種類に対応。(神戸新聞NEXT)

脂肪率が高いほど値段を高くしたり、養殖魚の出荷時期を判断したりといろいろ使えそうです。

ヒトの体脂肪計も同様ですが、脂肪率を正確に測定できるのがベストで、そこまでいかなくても、少なくともコンディションによらず常に同じ数値が表示されるといいですね。
風呂あがり(水揚げしてすぐ)など、表面が濡れていると違う値が出るようでは信頼性に欠けてしまいます。